1. ブログ
  2. くにちゃんの毎日と小さなチャレンジ
  3. 赤いハートの魔法使い−5「病気から新たな使命」
 

赤いハートの魔法使い−5「病気から新たな使命」

2024/05/17

病院のベッドで泣いた…


51歳のとき、大腸がんの手術後、便をためる機能を失い、社会復帰できないのではないかと絶望しました。


病院で、ある本を読みました。


「何のために生まれてきたのか…

私の経験が誰かの励ましになるなら、生まれ変わってこの体で生きてみよう!

宿命を使命に変えよう!」

そう思えた瞬間がありました。


誰かの役に立つ!誰かを励ます人になりたい!そう決心しました。



入院前に「死ぬかもしれない」と思ったとき、ありすぎるモノを手放せました。


家を片づけたことと、生きていく使命を感じてから、次々と願いが叶いました。


今思うと、この時から整理収納アドバイザーの資格を取る道に繋がっていました。


叶った願い:

 ・15キロのダイエットに成功

 ・パートナーの出現

 ・家の住み替え

 ・講師デビュー



定年前に退職する決断をしました。


30年間勤めた学校用務員を辞め、社会に恩返しすると決めました。


ここまでくるまでにも山あり、谷あり、人との出会いあり。


シングルマザーのどん底から、

今、誰かに勇気や希望、励ましを送る講座を開催できていることに幸せを感じています。



「赤いハートの魔法使い」は、


赤いハートのような情熱や愛情で「思考と空間の整理」をお届けすることで、


みなさんを赤い陽の当たる場所へ導くことを使命とする魔法使い❤️…


私は赤色を好み、ハートの形をくり抜いた家具を手作りすることが得意。


また、数々の困難などん底の人生を笑顔で乗り越え、ポジティブな変化をもたらして、


今が一番幸せ❤️…


このようなイメージから「赤いハートの魔法使い」という愛称をつけていただきました。