こんなお悩みありませんか?
こうなったらいいですよね。
大事なのは、
自分の“スイッチ”を知ること。
重要なのは、
自分だけでなく“相手のスイッチ”もわかること。
つまり、
“魔法のスイッチ”を知ると、人生がスルスル進みはじめる!
そうすると…
➡ 「私って、すごい!」と思えるようになる!
➡ 励まし方がピタッとハマる!
➡ 声かけのコツがわかってスムーズに!
それを叶える鍵があるとしたら?
🔑自分の強み・弱みを知ること
🔑相手のタイプを尊重すること
🔑接し方・励まし方のヒントを、日常で実践してみること
私のタイプは「ガンバーニ」。
“隠れた努力でプロフェッショナルになる”という特徴を聞いて、
「えっ、頑張ることでプロになれるなら、もっと頑張る!」って思いました😆
しかもこの「魔法のスイッチ」では、
12人の魔法使いたちが4つの色のグループに分かれていて、
私の「ガンバーニ」はその中の赤のグループなんです!
「赤いハートの魔法使い」として活動している私にとっては、もうこれは…運命!?✨
ピッタリすぎて、思わずにんまりしちゃいました😊
この「魔法のスイッチ」を教えてくれたのは、三谷直子さん。
以前、魔法のスイッチの解説会を開いてくれて、
そこでタイプごとの特徴や接し方について教えてもらいました。
自分とは違う相手の考え方や行動パターンに、ついモヤモヤしてしまうこともあるけれど、
「みんな違ってて当たり前なんだ」と、改めて腑に落ちる時間になりました。
先日、親戚で集まったときにも「何の魔法使いタイプ?」と大盛り上がり!
「やっぱりあなたはそのタイプよね〜」なんて、納得と笑いの嵐でした♪
興味がある方はぜひ【#魔法のスイッチ】で検索してみてくださいね。