1. ブログ
  2. 頭がととのうお片づけ
  3. 「書くか、書かないか。それだけで1日の充実度が変わる」
 

「書くか、書かないか。それだけで1日の充実度が変わる」

2025/04/23

こんなお悩みありませんか?



  • 朝からバタバタしていて、気づけばもうお昼…💦


  • やることが多くて、どこから手をつけたらいいかわからない…💦


  • ノートを書いた方がいいのは分かってるのに、後回しにしてしまう…💦


こうなったらいいですよね


  • 朝、一度ノートに書くことで、やることがスッと頭に入る❤️


  • 書くことで優先順位がハッキリし、迷わず行動できる❤️


  • 忙しい日も、自分を整える「心の時間」が持てる❤️


大事なのは

「やらなきゃ」と思うだけじゃ動けないこと。

書くことで、自分を整える“スイッチ”が入るということなんです。


重要なのは

書く時間を決めてしまうこと。

書き始めと終わりの時間が決まっていれば、他のことに気を取られにくくなります。


そうすると…


  • あれこれ手を出して結局やり残し…💦

 だったのが→優先順位が明確で、サクサク進める!



  • 書くのが億劫でノートにむかえない…💦

 だったのが→決まった時間にノートを書けるようになる!



  • 朝からバタバタ「もっと時間が欲しい」…💦

 だったのが→「さあコーヒーでも飲もうか♪」と一息つける時間が持てるようになる!



それを叶える鍵があるとしたら…

🔑 10分だけでも「自分と向き合う時間」をつくること


🔑 1人ではなく、“場”や仲間の力を借りること


🔑 思考を整える「型」を持つこと



朝ノートを書くかどうかで、その日の動き方が変わる。

それを毎日実感しているからこそ、

私にとって「書くこと」は欠かせない習慣になりました。


もしあなたも「毎日がなんだか流れていく…」と感じていたら、

まずは朝、ノートを1枚書いてみませんか?

書くことで、心の流れが変わるかもしれません。



📕くにちゃんと「朝ノートを書く会」に参加しませんか?


「仲間と一緒なら、朝ノートが楽しく続く!」

この会は 非公開・招待制 で運営しています。
方眼ノートメソッドを知らない方も参加しています。


参加ご希望の方は、まずLINE公式にご登録ください❤️

国谷法子の LINE公式はこちら

 ↓↓↓↓↓

https://lin.ee/Oe0csVE


登録後、【朝ノート参加希望】と一言メッセージを送ってください!

折り返し、オープンチャットの参加コードと詳細をお送りします😊